WEB予約
お電話でお問い合わせ
アクセス

歯周病治療の基本

流れ【検査~SRP】

流れ【検査~SPR】

歯周病治療の診査

歯周病検査は、歯と歯茎の健康状態を詳細に評価するための検査です。
まず、プロービング検査で歯周ポケットの深さを測定します。
また、出血の有無も確認し、歯周ポケット内部で炎症が起きているかを評価します。
さらに、動揺度検査で歯の安定性を調べ、歯の支持組織の損失がある場合にはレントゲン撮影で骨吸収の程度を確認します。
これらの情報を基に、歯周病の進行度を把握し、治療計画を立案します。

【検査項目】

・歯肉の状態のチェック
・歯周ポケットの深さの測定
・歯石や歯垢の付着量のチェック
・歯のぐらつきのチェック
・エックス線写真検査
・口腔内写真検査
・細菌検査
・唾液検査(PCR検査)


歯周ポケットの深さの測定



歯周ポケットの深さの測定


お口の中の写真を撮影することで、歯茎や歯の状態、かみ合わせ、歯並びの変化を記録することが可能です。
これにより、歯肉の変化や歯並び、かみ合わせの状態を詳細に追跡することができます。
さらに、この写真を使用して治療計画を立てたり、現在のお口の状況を説明するための資料としても活用できます。






口腔内写真検査



口腔内写真検査


歯周ポケット検査は、歯周病の進行具合や炎症の程度を確認するための重要な検査です。
歯周ポケットとは、歯と歯茎の間にある隙間のことを指します。
健康な状態ではこの隙間は約2~3mmですが、歯周病が進行すると歯茎が炎症を起こし、腫れてポケットが深くなります。
この検査では、プローブという細い器具を使い、歯周ポケットの深さを測定し、さらに出血や膿があるかどうかも確認します。
歯周ポケット検査は、歯周病の早期発見と適切な治療を行うために非常に有効な手段です。定期的に歯科医院で検査を受けることを強く推奨します。






歯石や歯垢の付着量のチェック(染め出し)





プラーク(歯垢)だけ赤く染め出される特殊な液体を使用し、汚れが付着している部分を確認します。きれいに見える歯であっても染め出してみると気づかない汚れを一緒に確認することができます。磨き残しや汚れが溜まりやすい部分を知ることで、日常のケアで気を付けることができるだけでなく、私たち専門家にとっても患者様に合った指導ができるようになります。




基本的な歯周病治療

歯周基本治療では、歯周病を起こしている原因となっている歯垢や歯石を取り除き、細菌による感染を抑えられる環境を作りだします。
歯垢や歯石を取り除いても症状が改善しない場合は、歯周外科手術を行うケースもあるため、手術を成功させるための第一歩としても役立ちます。


ルミエールデンタルクリニックのSRP



ルミエールデンタルクリニックのSPT


SRPとは、スケーリング・ルートプレーニングの略で、麻酔をしながら歯周ポケット内の歯石を専用の器機で取り除く、歯周病の基本的な治療方法です。 歯周病が進行すると歯周ポケットに歯石が溜まります。 通常のスケーリングでは取り切れない、歯茎の中に埋まった歯石 をSRPで取り除いていきます。
SRPは歯茎の中の歯石をとるときに痛みを伴うこともあるので、麻酔をすることが多いです。 このように丁寧に歯石をとるため、一度に 行えるのは4~6本程度で、 SRPを全部の歯に行うためには4~6回程度の来院回数をお勧めしています。
歯周ポケット内の歯石は、ブラッシングで取り除くことは難しいため、歯科医院で特別な器具を使って除去する必要があります。